2023/09/22
学校教育指導者・管理者向け 教育行政、学校教育 一般

教育行政による学校教育ICT活用促進支援の実践事例紹介 /講師 名護市教育委員会 渡口 裕 氏

教育委員会が主体となって取り組んだGIGAスクール整備による教育資源の学校現場での円滑な利用促進とその環境構築や学校現場支援等、以下の事例について紹介いただく。 ・僻地、市街地を有する名護市の教育の特徴とICTの有効活用 ・異動が頻繁にある学校現場にできるだけスムーズなICT利活用が実現するための工夫 ・ICT活用によるキャリア教育の充実 ・教員の指導ノウハウ集積トップレベル実現の背景 ・サイネット接続によるネットワークの安定高速化と高等教育機関との連携加速を計画 コミュニティ・スクール、地域学校活動の取り組み ネット接続が整備された公民館で、県外の大学との連携による子どもたちへの学習支援のしくみを確立

2023/03/06
学校教育指導者・管理者向け 大学広域連携、STEM/STEAM教育、中学校技術科、大学と地域の連携 一般

キックオフシンポジウムを受けてのクロストーク

〈資料及び取り組み等の参照先は下を参照ください。〉 キックオフシンポジウムを受けてのクロストーク (登壇者) ・国立大学法人信州大学教育学部長 村松 浩幸 先生 ・国立大学法人北海道教育大学札幌校准教授 佐藤 正直 先生 ・国立大学法人琉球大学教育学部准教授 岡本 牧子 先生 ○ キックオフシンポジウム(2023年1月20日)の講話 https://sites.google.com/plazma.co.jp/u-rykyu-i3-test/top 〈本クロストークに係る資料及び取り組み等の参照先〉 ○ 信州大学村松先生の論文 ・Application of creative learning principles within blended teacher professional development on integration of computer programming education into elementary and middle school classrooms Information and Learning Science,Volume 121 2020/Yumiko Murai, Hiroyuki Muramatsu https://www.emerald.com/insight/content/doi/10.1108/ILS-04-2020-0122/full/html ○ 信州大学村松先生の論文 オンラインによる小学校プログラミング教育の県内広域教員研修,『オンラインで拓く技術・情報教育の可能性 -小学校,中学校,高等学校,大学,教員研修,学会活動の取り組み-』,一般社団法人日本産業技術教育学会 ,pp.182-187(2021) /村松浩幸・村井裕実子・松坂真吾・他1 名 https://amzn.to/3JbfCOc ○ 北海道教育大学未来の学び協創研究センター https://www.hokkyodai.ac.jp/mirai/index.html ○ 佐藤正直先生の研究室 https://sites.google.com/s.hokkyodai.ac.jp/hue-tech-edu-lab/ ○ 琉球大学教育学部のアドバイザリースタッフ派遣事業 https://www.edu.u-ryukyu.ac.jp/educator/advisory/ ○ 琉球大学教育学部の各種取組   (次世代人材育成事業・リケジョ事業、他) https://www.edu.u-ryukyu.ac.jp/educator/project/ 「つながる離島広がる沖縄」教育未来基金 ICT島嶼型教育イノベーションプロジェクト 琉球大学地域連携推進機構 株式会社プラズマ(委託) 2023年3月6日オンデマンド配信開始

2023/02/21
学校教育指導者・管理者向け STEM/STEAM教育、中学校技術・家庭科教員養成、ものづくり、大学と地域の連携 一般

大学と地域の教育連携/村松 浩幸 学部長(信州大学教育学部)

(2023年 1月 20日公開) 大学と地域の教育連携(1) 〜STEM/STEAMの学びを通して〜 信州大学教育学部 村松 浩幸 学部長 琉球大学地域連携推進機構主催 「つながる離島広がる沖縄」 教育未来基金 ICT島嶼型教育イノベーションプロジェクトが提供する教育映像 コンテンツ 運用管理:株式会社プラズマ(委託)

2023/02/21
学校教育指導者・管理者向け STEM/STEAM教育、中学校技術・家庭科教員養成、ものづくり、大学と地域の連携 一般

大学と地域の教育連携/岡本 牧子 准教授(琉球大学教育学部)

(2023年 1月 20日公開) 大学と地域の教育連携(3) 〜STEM/STEAMの学びを通して〜 琉球大学教育学部 岡本 牧子 准教授 琉球大学地域連携推進機構主催 「つながる離島広がる沖縄」 教育未来基金 ICT島嶼型教育イノベーションプロジェクトが提供する教育映像 コンテンツ 運用管理:株式会社プラズマ(委託)

2023/02/21
学校教育指導者・管理者向け STEM/STEAM教育、中学校技術・家庭科教員養成、ものづくり、大学と地域の連携 一般

大学と地域の教育連携/佐藤 正直 准教授(北海道教育大学)

(2023年 1月 20日公開) 大学と地域の教育連携(2) 〜STEM/STEAMの学びを通して〜 北海道教育大学 佐藤 正直 准教授 琉球大学地域連携推進機構主催 「つながる離島広がる沖縄」 教育未来基金 ICT島嶼型教育イノベーションプロジェクトが提供する教育映像 コンテンツ 運用管理:株式会社プラズマ(委託)

2023/02/06
学校教育指導者・管理者向け プログラミング, ロボット制御, 学校ICT 一般

佐和田 尚登 氏/保護者から見た学校のICT活用状況や保護者によるロボット・プログラミング指導の紹介

佐和田 尚登 氏(アミークスロボットクラブ コーチ) 保護者目線での学校教育におけるICT活用やプログラミング教育に関するクロストーク 沖縄アミークスインターナショナル小学校・中学校にて2017年にアミークスロボットクラブを創部し、2017年、2018年、2019年WROミドル競技(小学生)全国優勝、2018年WROミドル競技(中学生)全国準優勝、そして、2019年WROエキスパート競技(小学生)において世界6位の子どもを育成した指導者。

2023/02/06
学校教育指導者・管理者向け アントレプレナーシップ, 起業家育成, 子どもクリエーター育成, Hana道場 一般

大我 猛 氏/SAPジャパン執行役員/子どもクリエーターや起業家などの次世代人財育成を通した企業の社会貢献

大我 猛 氏/SAPジャパン執行役員による人材育成クロストーク (株)プラズマ主催 未来の学びクロストーク登壇 収録:2020年5月

2023/02/06
学校教育指導者・管理者向け 起業家精神, アントレプレナーシップ, キャリア教育 一般

山崎 暁 氏/Ryukyu-Frogs代表/起業家精神を持つクローバル人財育成

山崎 暁 Ryukyu-Frogs代表取締役による人材育成クロストーク (株)プラズマ主催 未来の学びクロストーク登壇 収録:2020年5月

2023/02/06
学校教育指導者・管理者向け STEM/STEAM教育, オモシロイを形に, 信州大学教育学部 一般

村松 浩幸 教授によるSTEM/STEAM教育に関わる人財育成の取り組み紹介

信州大学教育学部 村松 浩幸 教授 ・「ファブラボ長野」主宰 ・信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター長 ・「STEAMの資質能力を持った次世代イノベーター育成教育プログラム」主宰 (株)プラズマ主催 未来の学びクロストーク登壇 収録:2020年5月

2023/03/10
学校教育指導者・管理者向け STEM/STEAM教育, ICT活用促進, 学校教育, IT人材育成 一般

垣添 智宏 氏/IT・STEM指導、保護者としての教育貢献

垣添 智宏 氏 (沖縄AMICUSインターナショナル保護者) による人材育成クロストーク (株)プラズマ主催 デジラボおきなわIT・STEM指導者シンポジウム 登壇者

検索
カテゴリー
対象
キーワード